投稿者のアーカイブ

No.88_活動報告:7月県例会

活動報告 02 7月県例会(設営/障がい者就労支援部会)

「人を生かす経営」で共生社会の実現を!!

榎本氏

榎本重秋氏

7月県例会(7/25開催 参加者35名 オブザーバー8名)は、神奈川県中小企業家同友会 ダイバーシティ委員会委員長の榎本重秋氏(ぜんち共済株式会社 代表取締役社長)を報告者に迎えた。

内容は、知的障がい者を対象とした保険商品を取り扱う会社設立の経緯から始まり、設立当初のさまざまな難題を赤裸々にご報告いただいた。

その後同友会に入会し、学びと実践、故高橋代表より人を生かす経営の学びや、共生社会の実践・継承。本年度より社会的弱者に視点を置いたダイバーシティ委員会としての活動方針などを心から熱く語っていただいた。

会社経営とは「人間尊重と経営理念の共有」がとても重要、共生社会の実現への学びを得た。

障がい者就労支援部会の活動としては来年3月に東日本地区障害者問題交流会を開催予定。ご協力のほどよろしくお願い致します。

[報告]障がい者就労支援部会
福田雅樹/NPO法人チャ レンジド・コミュニティ

No.88 新会員

古口 勇二

株式会社古口工業

代表取締役(上三川町)

上吉原 哲治

有限会社中山運送

宇都宮営業所所長(宇都宮市)

 

No.86_目次

発行日:2016年 2月25日
発行者:栃木県中小企業家同友会
〒321-0968 栃木県宇都宮市中今泉2-3-13
TEL 028-612-3826 FAX 028-612-3827
E-mail:t-doyu@ninus.ocn.ne.jp
URL:http://www.tochigi.doyu.jp/
企画編集:広報委員会 印刷:有限会社 赤札堂印刷所
※左の画像をクリックするとPDF版がご覧いただけます。

No.86_News Topic:全国の話題

News Topic 01 全国の話題
 ~第27回社員教育活動全国交流会(山形)参加報告~

子供たちから「すごい」と思われる経営者を目指そう!

昨年11月19~20日の社員教育活動全国交流会の記念講演会には感動した。

講演者は筑波大学名誉教授で、茨城県美浦村の教育長の門脇厚司先生であった。先生の村では、小学6年生にキッズカンパニーという授業が行われている。自分たちで事業を計画し、地元の銀行に資金を借りに行く。計画の拙策を指摘され泣き出す子もいるという。そして事業化、借金を返済、決算報告、利益が出れば最後はその村に納税まで行われる。プロのサッカー選手や野球選手は小学生のころから決めていた者が多いようだが、我々もそんな後輩が多数出てくるのを望みたい。

[報告] 代表理事 八木仁 / (株)シンデン

No.86_News Topic:栃木の話題

News Topic 02 栃木の話題
~共に育つ経営研究部会から~

今期の経営指針セミナーが滞りなく全日程を終了

今年1月16日土に東市民活動センターにて第5回の経営指針セミナーを開催した。今回は12名が参加して㈱ウィステリアコンパスの斎藤秀樹社長の講義を聞いた。

前回の第4回では経営危機に陥ったスラムタンク社が順調に会社の建て直しに向かった。今回は長期計画を立てるということで、実際に長期的な計画改善を行った日産自動車や杉山フルーツを事例に、計画の重要性や会社を立て直す上での優先順位のあり方を学んでいった。日産自動車ではリバイバルプラン前と後の華麗なる変身を、杉山フルーツでは青果店からフルーツギフトそしてフルーツアーティストへと華麗に変化していく会社の形を学んだ。

最終回の2月6日は受講生のそれぞれが自社の経営指針を発表して今期の 経営指針セミナーの締めくくった。長期間参加してくれた皆様、ありがとうございました。次回は6月から新期の経営指針セミナーを開催する予定。一緒に学びましょう!

[報告]共に育つ経営研究部会長 石綱知進/株共立

栃木県中小企業家同友会

e.doyuバナー
バナー
バナー
アクセスカウンター

▲Pagetop

Powered by WordPress / CIC