『 No.69 』カテゴリーの投稿一覧

No.69_10月 県例会報告

10月県例会報告

「いま、地域と中小企業は何をすべきか」

報告者

吉田 敬一 教授

日 時

10月20日(木)

会 場

小山商工会議所

参加者

20名(内オブザーバー6名)

10月の県例会では、「いま、地域と中小企業は何をすべきか」についての勉強会を行いました。始めに映像で東日本大震災時に同友会が復旧活動にどの様に携わかったかを見て如何に同友会が地域社会と密接な関係を築いているかを改めて知りました。

それから、吉田敬一教授の講演が始まりました。話の中で現在の社会には数々の問題が有り、かつての日本的なライフスタイル〔持続可能な循環型体質〕が必要だと述べて、地域社会と密接な関係を築いている中小企業こそがそれを第一線で担って行かなければならないと述べられました。叉、講演の中で先生はTPPに関する事例も出しました。現在の自由貿易圏の略図を書かれてAPECやASEAN等との関係を説明してから改めてTPPに参加をする意味があるのかと言っていました。勿論、この講演会の時点では日本のTPP参加は分かりませんでしたが先生の話を聞いていると改めてTPPに加わる必要はないのではないかと思いました。

結局、日本もアメリカ主導のTPPに参加する事になってしまいましたがそれでも私たちは地域に根ざし地域と共に育っていく「共育型」の中小企業として歩まなければいけないと感じました。

文・宇嶋 直政

No.69 同友会卓球大会

平成23年10月14日、若草アリーナにて秋の大卓球大会が開催されました。参加者は20名を超え、卓球経験のある卓球チームと、卓球経験のないピンポンチームに分かれ、トーナメント戦でそれぞれのチームの優勝者を決定いたしました。

卓球チームの優勝者は、㈲整工社の荒井栄治さん、ピンポンチームの優勝者は、㈲ヒューマン・ホールド・コーポレーションの堀江竜也さんでした。優勝おめでとうございます。

今回、若草アリーナをお借りできたのは、若草アリーナを管理してくださっている佐々木清美さんのご配慮によるものでした。本来でしたら障害者の皆さんが卓球を練習している時間だったのですが、少し早く練習の時間を切り上げて、会場を貸してくださいました。また、佐々木さんのご配慮により、全国でも優秀な卓球選手の皆さんにピンポンチームのご指導もしていただけました。

同友会の皆さん、会場を貸してくださった佐々木さん、そして卓球の練習を切り上げてくださった皆さん、ご指導くださった皆さんのおかげで楽しく卓球をすることができました。本当にありがとうございました。

文・恩田 佳枝

No.69 第25回 みんなの広場

第 25 回

中村なかむら 清隆きよたか会員

(有)翔建築設計事務所 代表取締役

 県央支部会員

よみがえる報徳思想

私が日光市の二宮尊徳の研究会である「報徳道研修 いまいち一円会」に入会してかれこれ14年経ちます。毎月例会があり、今年は会計係を仰せつかったのでしょうがなく皆出席。創立時の座長であった元教育長の佐藤先生が今年84才でお亡くなりになったのを期に、突然使命感が芽生えた私。70才以上の高齢者が多い会で、近い将来会存亡に関わると感覚的に思ったのと、後世に伝えていかなくてはならないという強い意欲が芽生えたようです。

中国では近年二宮尊徳ブームを迎えています。本当ですよ。2003年に中国の研究者が主体となって発足した「国際二宮尊徳思想学会」は2年に1度開催し、去年京都で第5回大会を開催しました。5回のうち3回は中国で開催されている。国内よりもむしろ、経済と道徳の相克が深刻化している中国において大いに注目されており、北京大学や清華大学などそうそうたる学府を中心に研究が進んでいます。中国の研究者は若手が多く、本家の日本は高齢化。

東京都副知事の猪瀬直樹氏が「ゼロ成長の富国論」を発表し、報徳思想が経済的成熟社会と人口減少時代に直面する現代社会の問題点を解決する糸口になるのではないかと提案しています。

尊徳および報徳仕法役場の膨大な記録は、現在きちんと国会図書館に残されています。再現性のある尊徳の手法は、農業から形を変え、現代のビジネスにも応用できるのではないかと思っています。

No.69 同友会 クリスマスパーティー

12月13日、毎年恒例のクリスマスパーティーを下野農園さんにて開催しました!

下野農園さんと言えば何と言っても野菜がとっても美味しく、特にメインの鶏の水炊き鍋は皆さん大絶賛!!

こっそり誕生日ケーキを用意していただき、サプライズで山中代表のお誕生日祝いをしたり、ビンゴゲームで盛り上がったりと、楽しく美味しい時間を過ごすことができました。(大きなケーキなので皆さんでシェアを♪)

会員、社員の方々を始めオブザーバーの方にもご参加いただき、楽しい雰囲気の中で入会にもつながりました。ご参加いただいた皆さん、下野農園さん、ありがとうございました。

文・飯塚 千亜子

栃木県中小企業家同友会

e.doyuバナー
バナー
バナー
アクセスカウンター

▲Pagetop

Powered by WordPress / CIC