No.85_News Topic:栃木の話題
Posted on 2015年12月25日(金) 10:00
News Topic 02 栃木の話題 ~共に育つ経営研究部会から~
〝ライブ感〟が魅力の経営指針セミナー。飛び入り参加もOK

講師の斎藤秀樹会員
11月7日、宇都宮市東市民活動センターにて、8名の参加者が集まり、㈱ウィステリアコンパスの斎藤秀樹社長を講師に迎え、1.会計の基礎というルールを確認する ~中小企業家として自社の決算書を観るために~、2.決算書から自社の状況を分析する ~財務の視点から自社の「強み」と「弱み」のアタリを付ける~というテーマで、経営指針をつくる上で必要なことを学んだ。
その中で具体的事例として、架空の会社「スラムタンク社」の3期分の決算書から財務分析をし、会社の状況を決算書から読み解いていった。実際に数字を読み解き、問題点を見つけ出していくと、ボロボロの経営であることがわかっていく。現金がない! 在庫が積み上がる! スラムタンク社は本当に立ち直れるのか? どんな切り口で会社を建て直すのか? 次回以降開催の経営指針セミナー(1/16、2/6)に乞うご期待! 参加申込は事務局まで。
[報告]共に育つ経営研究部会長 石綱知進/(株)共立