No.154_News Topic:栃木のNEWS
Posted on 2023年3月31日(金) 10:00
News Topic 02 栃木のNEWS
~鹿沼・日光支部2月例会~
給料はどう決める?
~中小企業の給料の決め方を考えてみよう~
鹿沼・日光支部では2月16日に板屋ビルヂングにて支部例会を、表題のテーマで開催し、参加者は12名となった。報告は齊藤加居氏 / トカール労務サポート・社会保険労務士と私斎藤(公認会計士・税理士)が行い、①給料を上げる必要性、②給料の決め方(理論編)、③生産性を高めて給料を払える事業にするための施策編、④まとめの流れで進んだ。
グループ討論では、給料を払い続けることが簡単ではない環境にあること、利益が出ていない・出にくいのに賃上げが必要になる環境であること、賃上げをしていくには付加価値を高めていかなければならないが、そのための工夫に悩んでいることなど、各社それぞれの意見がだされた。
また、討論には従業員の立場の方も参加して頂き、経営者にとっては貴重な生の意見を忌憚なく伺うことができた。
齊藤加居氏によるまとめでは、大方の社長は従業員に給料を出来るだけ払いたいと思っているが、そのためには軍資金がないといけないという点を指摘し、この2時間で結論が出るはずがない、年に1回は、このテーマで討論例会を開催すべきだ、と提示した。
当日は日本経済新聞社の方にも例会だけでなく懇親会にもゲスト参加いただいた。懇親会でも入ってもゲスト含めた参加者は経営について気になる点が話題の中心となり、社員さんとの関係づくりを価値観の軸に据える同友会らしい例会・懇親会になった。

鹿沼・日光支部2月例会(報告する齊藤加居氏)
[文責]斎藤秀樹
株式会社 ウィステリアコンパス