No.90_活動報告:10月県例会
Posted on 2016年12月25日(日) 09:00
活動報告 01 10月県例会(設営/県南支部)
報告者の熱意が伝播し、白熱した議論に

山嵜俊也氏
10月26日(水)、宇都宮市民活動センターにて10月県例会が開催された。テーマは「事業承継、迷路のナビは同友会にあった!! 露天道具製造販売会社の『ナンニモセンム』1年の学び」。報告者は入会2年目のタカマチ産業(株)専務取締役山嵜俊也会員。「いずれ来る事業承継に対し知識もなく、得体の知れぬ不安に苛まれていた日々だった」と、入会前の自身を語っていた。
偶然出会った同友会は正に「蜘蛛の糸」に見えたという。すがる思いでの入会から現在まで、多くの学び、気付きがあったと山嵜会員は熱く語った。
その後のグループ討論のテーマは「事業承継にあたりどんな悩みがあるか? その解決にあたり同友会をどの様に活用しているか?」。山嵜会員の熱意が伝播し、白熱の議論となった。新旧会員が同友会の持つ力を再確認した素晴しい例会となった。
[報告]県南支部副支部長
福田忠史/プルデンシャル生命保険(株)