7月県南支部例会
Posted on 2018年7月6日(金) 12:00
同友会会員及び経営の勉強をしようと考えている方へ
栃木県中小企業家同友会
県南支部長 八木 仁
栃木県中小企業家同友会 県南支部の例会案内
「県南地域の人口構成と若者の思考の変化について」
~大学側から見ると中小企業の姿は時代遅れ!~
今回の県南支部例会の講演者は、白鴎大学の小笠原先生にお願いしました。
先生は、小山市をはじめ結城市などから色々なアドバイザーを依頼されています。「まちづくり」、「産業振興」、そしてベンチャー支援等が先生のテーマで、先生の話をお聞きするたびに、現在起きている時代の変化と新しい時代へどう対応していくかを考えざるをえませんでした。
先生は4月6日の下野新聞の日曜論壇の中で以下のように言っています。「人手不足を訴える前にもっと知恵を出し改善できることがあるのだ。若者が地方社会から逃げるのは東京が魅力的だからというばかりではない。足元にある小さな絶望から逃げるのだということも考えておく必要があろう。」と。今回の支部例会は、経営全般について考えるきっかけになればと思い企画しました。皆様奮ってご参加下さい!(八木)
- 日時
- 2017年7月25日(水)18:00~20:00
- 場 所
- 小山市民活動センター
小山市城山町3-7-5 城山・サクラ・コモンビル2階
まちなか交流センター「おやま~る」内 - 報告者
- 小笠原 伸先生(白鴎大学経営学部教授・同大ビジネス開発研究所所長)
- 参 加 費
- 無料
8月以降の県南支部例会の予定
8月お休み(予定)、9/21(金)県南会員による経営報告(予定)、
10/19(金)県南会員による報告(予定)
お申し込み先 FAX 028-612-3827
栃木県中小企業家同友会事務局(県南支部係)
宇都宮市中今泉2-3-13
Tel 028-612-3826