2018新春講演会・賀詞交歓会のご案内
- テーマ
- 「若者が残る地域」づくりを我々中小企業家の手で
- 日 時
- 2018年1月30日(火) 17:00~20:30
- 会 場
- コンセーレ栃木県青年会館
- 報告者
- (株)ヴィ・クルー 社長 佐藤全氏(宮城同友会)
- 内 容
- 地域再生は中小企業家の手で
タイムスケジュール
- 16:30 ~
- 受 付
- 17:00 ~
- 開 会
- 17:10 ~
- 報 告
- 18:40 ~
- 鹿沼・日光支部準備会設立宣言
- 18:50 ~
- 閉 会
- 19:00 ~
- 懇親会開会
- 20:30 ~
- 閉 会
佐藤社長は、平成16年に同友会で経営指針を成文化したことが大きな転機となります。それまでバス修理がメインだった会社が、設計からデザイン、完成までを自社で行うバス車体製造メーカーとなり、現在では全国740か所の販売網を持つに至りました。
この佐藤氏が所属する白石蔵王支部は、「自分たちが地域を守っている」という想いで活動しています。採用をはじめとした地域を取り巻く経営環境問題は、1社の努力では解決できません。そこで、中小企業振興条例を制定して行政とタッグを組み、地域が面となる対策を取りはじめました。お金を域内で循環させる。また、雇用を生み出すために地場産品の生産から加工、販売までの6次産業化にも取り組んでいます。
「地域資源を活用した新しい仕事づくり・雇用づくりを通して、まずは地域に若者を残す。」を合言葉に地域になくてはならない企業集団に挑む宮城同友会副代表理事の佐藤全氏の取り組みから学びます。
- 定 員
- なし
- 参加費
- 5,000円
- 会場名
- コンセーレ
- 事務局
- 二階堂 英夫
問合せ)栃木県中小企業家同友会 宇都宮市中今泉町2-3-13
Tel 028-612-3826 FAX 028-612-3827